会社概要
商号 | 株式会社 花島シーマン |
創立 | 昭和29年10月1日 |
設立 | 昭和37年12月12日 |
資本金 | 10,000,000円 |
従業員数 | 100名(パート含む) |
本社 | 〒125-0062 東京都葛飾区青戸5-25-2 |
代表 | TEL:03-3602-5135 FAX:03-3602-1115 |
商品企画部 | TEL:03-3602-5314 FAX:03-3602-5280 |
鹿島工場 | 〒314-0252 茨城県神栖市柳川4060 TEL:0479-46-4785 FAX:0479-46-4781 |
営業種目 |
|
許可番号 | 化粧品製造販売業許可番号 13C0X00024 化粧品製造業許可番号 08CZ006508 医薬部外品製造販売業許可番号 13D0X00012 医薬部外品製造業許可番号 08DZ000037 |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 亀有支店 |
代表取締役 | 花島惠子 |
沿革
昭和29年 | 東京都葛飾区青戸5-33-4において、制度品販売として発足 |
昭和31年 | ヘアケアおよびメークアップ製品を製造開始 |
昭和38年 | 事業の拡張にともない新工場を葛飾区青戸5-25-2に新築、同時に法人化し、株式会社花島シーマンに改称 |
昭和48年 | 東京国税局長殿より表彰される |
昭和49年 | 医薬部外品の許可を取得 |
昭和51年 | 優良申告法人に表敬される |
昭和57年 | 葛飾区青戸7-25-15に第二工場設立 化粧品以外のケミカル製品を製造 |
昭和59年 | 葛飾区青戸5-22-7に第三工場設立 化粧品の仕上げ工場として稼動 |
昭和60年 | 国税庁長官殿より表彰される |
昭和61年 | 大蔵大臣殿より表彰される |
昭和63年 | 藍綬褒賞を賜る |
平成 2年 | 茨城県鹿島郡波崎町柳川若松4060に鹿島工場設立 |
平成 3年 | 優良申告法人に表敬される 私募積発行 |
平成 8年 | 優良申告法人に再表敬される 勲五等雙光旭日章を賜る |
平成 9年 | 本社ビル新築落成 |
平成11年 | 鹿島工場の設備拡充 第二工場、第三工場を閉鎖 |
平成13年 | 私募債発行 優良申告法人に再表敬される |
平成17年 |
鹿島工場住所変更 |
平成24年 | 5月にISO9001を取得![]() ![]() |
本社案内
〒125-0062
東京都葛飾区青戸5-25-2
代表:電話 03-3602-5135
商品企画部:電話 03-3602-5314
- 京成青砥駅A口より徒歩12分
(駅の改札口は1つです。改札口を背にして右側の階段を下りるとA口出口です) - または青砥駅より亀有駅行き京成バスに乗り、「青戸平和公園」下車徒歩3分
亀有駅より新小岩駅行き京成バスに乗り、「青戸平和公園」下車徒歩3分でも可。
工場案内
〒314-0252
茨城県神栖市柳川4060
電話:0479-46-4785
- 東関東自動車道「潮来I.C.」より銚子・鹿島港方面へ向かいます。
- 水郷有料道路を通過し、鰐川を渡ります。
- そのまま道なりに波崎・銚子方面へ。走行中にセントラルホテル、アトンパレスホテルが見えます。
- 進行方向とは逆車線沿いに「TSUTAYA すばる書店」が右手にある信号で左折し、そのまま細い道を直進します。
- 「東鉱商事」の看板の所を左折し、さらに細い道へ向かいます。
「新興プランテック」の看板の所から弊社工場(ピンク色の建物)が見えます。
※「潮来I.C.」より30分程度とお考えください。
※目印などがあまりない場所ですのでお越しの際は気軽にお問い合わせください。